カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ
勝山健史 名古屋帯「雨龍」
528,000円(税込) 〜 539,000円(税込)
各オプションの詳細情報
お買い上げ金額合計
購入数

勝山健史 名古屋帯「雨龍」
528,000円(税込) 〜 539,000円(税込)
明治24(1891)年に創業した京都西陣織の老舗織元である勝山織物。
現在5代目勝山健史氏。
勝山さんは大学卒業後、呉服問屋での修行を経て家業に入りますが、取引先のひとつである洛風林の資料室で、古裂帖にあった織り地に魅せられ、以来、いにしえに通じる美を求めた「ものづくり」をスタート。
理想の糸を追い求めていく中で出会った絹織研究の第一人者 志村明さんと長野に絹織製作研究所を開設し、
独自に有水羽絹、綺芙織、などに取り組んでいらっしゃいます。

勝山織物さんに多く用いられる生糸や塩蔵繭(えんぞうまゆ)という特別な工程を経た糸。
糸の粘りや光沢を一番大切にする手法を貫いてものづくりされています。

この帯の文様は江戸時代に武士の礼服であった素襖(すおう)から取り入れたものです。
龍が波と一体となっている文様を雨龍といい、天上に駆け上がって雨を呼ぶ龍の特徴を意匠化したもの。

伝統的な技法で作る本金箔の箔糸を用い、重厚感のある装いを叶えてくれます。


※商品の色について※
HP上の商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、パソコン、OS、ディスプレイ(モニター)により色味が異なる場合がございます。何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
また、一部商品を除き、ご購入前に商品をお手元にてご確認いただけくこともできますので、ご希望の方は下記のリンク先をご確認いただき、ご連絡ください。
ご購入前の「商品ご確認サービス」について

※実店舗でも商品を販売しておりますので、お申込み頂いた時点で売り切れの場合がございます。

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


この商品を購入する